♀OLバンドマンのあたまの中

普段はできないガールズトークやちょっと大人の話、アングラな話、おすすめ情報など思いつくままに。外国人の友達・外国人の恋人が欲しい方、私なりにアドバイス致します。

6時間のあーだこーだの楽しさ

自分の意見をもつこと

f:id:inhalethegoodshit:20160614081527j:plain



ふとしたきっかけで、仕事の後輩が、
「自分、本当に何に対しても意見が無いんですね。」
とつぶやいていました。
「ほら、海外の人たちって、若くてもしっかり自分の意見がありますよね。」

私もその後輩も、会社で英語のレッスンを受けさせてもらっていて、
その中で意見を聞かれたときに、全く答えられなかったのが心に留まっていたみたい。

むかーし、まだ英語もままならなくて、外人さんと話す機会も経験も少なかった頃、自分も同じようなことを感じました。いつも「君はどう思う?」って聞くよなぁ。って。「そんなのどっちでもいいよ。」

でも、いつしか考える癖がついたようで、今では逆の立場になることも多くなりました。

私は後輩に、「でもそれでいいんじゃない、素直ってことなんじゃない。」といいましたが、なんかそれも違う気がするし、「それってすべてを受け入れてるってことですかね?自分の意見無いのってあまりよくないですよね。」とも言われてしまって、答えに困りました。

素直でいいんじゃないって言った理由が、自分自身がすごくひねくれていて、未だに反抗心むき出しな部分もあると思ったから。だからみんなが「YES!」というものがあればまず先に「NO」がないか考えてみるし、どんなに偉いとされている人が言った言葉でも、自分は違うと思ったら違う。逆になにもかもとりあえず真実か確かめたくなってきちゃって、それはそれで大変なんだけど。

きっとその後輩も、意見が無いのでなくて、ただあたまのモヤ~を言葉に出来ないだけだと思う。問題意識の話になるとちょっと難しくて分からないけど。笑

それに意見をずばずば言えるのと、それがいつも正しいかは別の話。
きっとそういう場面では正しいかは重要でないから、やっぱりずばずば言えるだけでもいいんじゃないかな。あ、ちょっと違ったかも、って言うのは他の意見を聞いてみて思ってもいいんだし、やっぱそっちに賛成!でもいいんだし、そんなに言う前に完成させなくてもいいんで無いでしょうか。

めちゃくちゃ考え抜いて、これだ!と思ったことでも、案外「○○じゃない~?」ってな感じで言われて「あ、そうだわ」ってなりますよね。そんな考えなかったわ、やば!って。笑

その後輩が、色んなところから物事を見れないといっていたけど、それも経験な気がします。
あとは、想像力かな・・・

私はベットに寝ながら好きな国に旅行もいけるし、
電車に乗りながら、作りたい会社設立して経営もするし、
こんなビジネスおもろそうだな~とか列に並びながら考えるし、
いつもひとつ先の次元のジョークを言える(とおもっている)し、

想像力はなかなか豊かな方でなかろうか。

英語のレッスンで、片方がなにかの製品を思い浮かべて、もう片方の人が「それは何色?」「それで何が出来るの?」ってどんどん質問していって、その製品を当てるっていうゲームをしたけど、後輩はそれが苦手で、私はすごく得意。きっとどれだけ頭の中でイメージできるかなのかなぁ。でもこれは能力でなくて、経験というか、機会が多くなれば自然に出来るものだと思います。

ちなみにその後輩と、私の、パッと思いつく日々の生活の違いといえば、人との交流かな。その後輩はまだ転勤してきて1年ほどで、こちらには会社以外で遊ぶ友達が居ないみたいで、若いのに週末はほぼ家にこもってるんだって。
私は自分がもや~とした時や、「あ、この前友達がもや~としてたけど、どうなったのかな、気になる。」てなった時は、すぐその子と会って話します。長いときは6時間くらい、あーでもないこーでもないとおしゃべりします。(大体6時間話すと声がガッサガサになるんだけど、声の出し方悪いのかしら)

6時間話した結果、最初の問題が解決しなかったり、考えすぎてもっと分からなくなって「あはははは~わかんないねもう 笑」ってなることもあるけど、6時間意見を出し合うってものすごい新しい発見ばかりで面白いです。全然関係ない話から、その人の人となりや過去に経験したこと、普段は外に出さない性格が見えたりして、本当に話さないと人ってわからないよなぁと思います。

外人はディベート好きって聞いたことあるけど、結果なんでどうでもよくて、たぶんそうやっていろいろなアイデアを知るのがすきなんだろうなぁ。

後輩にはもっと色んな人に会ってみることをおすすめしてみます。